193tcg.com のすべての投稿

【ドレッドノート】第1弾『神をも恐れぬ者たち』シングルカード5月28日お昼頃より通販開始です!

193NETです!

 

ドレッドノートのシングル販売を販売することが決定しました!!

時間は発売日のお昼頃になるかと思います。

時間の詳細はツイッターにて告知していきますのでぜひチェックしてみてください(>_<)

ドレッドノート盛り上げていきますのでよろしくです!!!

 

1神をも恐れぬ者たち

 

 

 

 

【CS】SC21弾を使用したビッグオー+20弾以降デッキ

193NETです!!

先日発売されましたサンライズクルセイド21弾~運命の革命歌~に収録されているカードを多数使用した黒単ビッグオー(?)デッキをご紹介させて頂きます!!

それではレシピの方から~

プレーリードッグ 3枚

スコープドッグ 2枚

ドッグ・ザ・ダーク 3枚

R・ドロシー・ウェインライト 3枚

ベックビクトリーデラックス 3枚

ブラッディドッグ 3枚

ドッグ・ザ・ダーク(スモークディスチャージ) 3枚

ブラッディドッグ(アームドカスタム) 3枚

ドッグ・ザ・ダーク 3枚

ラビドリードッグ 3枚

ドッグ・ザ・ダーク(ハイパーブースト) 3枚

ブラッディドッグ(アルティメットカスタム) 3枚

ビッグオー 3枚

ロジャー・スミス 3枚

ネガ・ネビュラス 2枚

ジェイソン・ベック 1枚

重武装化 3枚

思考の加速 3枚

見やすい一覧はこちら

ビッグオーの皮を被ったボトムズに見えてしまうのは気のせいじゃないです。

今回の21弾で収録されましたドッグ・ザ・ダーク(ハイパーブースト

)は強力なテキストを持っている反面セットカードの枚数参照なので既存のボトムズよりもビッグオーの方が強いのではと考えました。

21弾のボトムズ関連の武装変更が全て〔ドッグ〕となっている為プレーリードッグが優秀な武装変更元として機能します。

さらにこのゆるゆるな武装変更名はラビドリードッグを回収するのにも役に立ち、チップをワラワラするのに役に立ちます。

初手のキープ基準は

1:プレーリードッグ

2:1レベル、2レベルの名称ドッグ

3:4ターン目にブラッディドッグ(アルティメットカスタム)が場に出そうな初手

基本的にはビッグオー最速登場からのビートダウンで攻めるのが理想ですがそれができなかった場合はブラッディドッグ(アルティメットカスタム)による一発逆転を狙うかドッグ・ザ・ダーク(ハイパーブースト)等で攻めるプランになるかと思われます。

交戦するのみならば当たり強い方のデッキではあるのですが単体除去が強いデッキにはすごく相性が悪いのでその際はセットカードをたくさん付けてドッグ・ザ・ダーク(ハイパーブースト)の1チャンスにお祈りしましょう!!

その他は実際にデッキを使用してみて試していただければな~と思います!

参考程度に宜しくお願いします!!

 

こちらのデッキレシピと解説の方は当店の常連様から頂きました。

【CS】OGクルセイド11弾にて強化されたATXデッキの紹介

193NETです!!

先日発売しましたOGクルセイド11弾のカードを使用したATXデッキの紹介です。

黒紫ATX

ユニット

ヴァイスリッター・アーベント 2枚

アルトアイゼン&ヴァイスリッター 3枚

アルトアイゼン・リーゼ&フリッケライ・ガイスト 2枚

アルトアイゼン・リーゼ 3枚

フェアリオン・タイプG 3枚

アルトアイゼン・リーゼ 1枚

ライン・ヴァイスリッター 2枚

アルトアイゼン・リーゼ&ビルトビルガー 2枚

ライン・ヴァイスリッター&ビルトファルケン 3枚

アルトアイゼン・リーゼ&ライン・ヴァイスリッター 3枚

アラド・バランガ 1枚

キョウスケ・ナンブ 2枚

エクセレン・ブロウニング 2枚

クスハ・ミズハ 1枚

セレマ・ゼオラ・オクスティン 2枚

ラトゥーニ&シャイン 1枚

巨人の鼓動(リーゼの鼓動) 3枚

殺人的な加速 3枚

堕天使の心 1枚

僕らの自由 2枚

紡がれた絆 2枚

真打ち登場! 2枚

仙姿玉質 2枚

麗しき乙女 2枚

デッキの回し方としては序盤は殺人的な加速とセレマで時間を稼ぎつつヴァイスリッター・アーベントやアルトアイゼン&ヴァイスリッター等の武装変更元から6レベル帯を展開できるのが理想です。

中盤から終盤にかけては各種ATXコンビ系を上手く使いながら相手のデッキを詰めて行きましょう。

アルトアイゼン・リーゼ&ライン・ヴァイスリッターのターン開始時テキストが起動し始めればかなり強いのですがゲーム外のカード『3枚』の条件が意外と厳しいためその補助として僕らの自由を採用しております。

終盤で引き込んだ時もコンバットトリックとしても十分機能するカードですのでお勧めのカードです!!

後は実際にデッキを使ってみてどんな感じかお試しください。

【CS】クルセイド祭り京都大会優勝デッキ

193NETです!!

先日のクルセイド祭り京都大会にて当店の常連のお客様方が優勝したとのことでデッキレシピのほうを公式よりも一足早く公開させて頂く事になりました!
ほぼEBクロスアンジュ単のような構成ですのでクルセイドを始めたけれどデッキの作り方がわからない方やイマイチ構築が纏まらない方が居ましたら参考にしてみては如何でしょうか???
サンライズクルセイド エピソードコード:コードギアス+20弾以降

ユニット
ヴィルキス(初起動) 3枚
ヴィルキス(飛翔形態) 3枚
ヴィルキス 3枚
ヴィルキス(覚醒) 3枚
レイザー 3枚
レイザー(飛翔形態) 3枚
レイザー(凍結バレット) 2枚
グレイブ ロザリー・カスタム 3枚
ハウザー クリス・カスタム 3枚
セイクリッド・ナイト 3枚
キャラクター
ナナリー・ランペルージ 2枚
アンジュ 3枚
ヴィヴィアン 3枚
ヒルダ 2枚
ロザリー 2枚
ジル 1枚
メイ 2枚
ヒカル 1枚
オリビエ 1枚
コマンド
王の力 2枚
女たちの戦い 2枚

サイドボード
ゼロ 1枚
ヒルダ 1枚
クリス 1枚
紅蓮舞う 1枚
存在の否定 1枚
喝采のマオ 1枚
騎士の誓い 1枚
勇猛なる皇女 3枚

序盤は低コストユニットからの共振でアドバンテージを稼ぎ、中盤は各種カスタムを匂わせながら戦い、終盤はヴィルキス(覚醒)やレイザーで詰めて行く形だそうです。
レイザーとヴィヴィアンのセットは超強力でありとてもエース1の戦闘力とは思えないカードパワーを持っているので盤面のエースが4でも戦えてしまいます。
その他の細かい動きなどはデッキを作ってみて試してみてください(>_<) 尚、このデッキの作成者は193名駅店の公認大会にちらほら参加されていますので大会に参加すれば対戦できるかもです!! 次の193名駅店のシリーズフォーマット大会は3月28日(土)13:00~となっております。 是非とも宜しくお願い致します。

【WS】 ヴァイス ミルキィホームズ セカンドステージを使用した探偵デッキを公開!!

193NETです!!

本日発売のミルキィホームズセカンドステージエディションを使用したデッキを公開です!

Lv  カード       枚数                                    
0   冬の贈り物シャロ   2
0   新探偵服佐々木未来   2
0 餃子の虜 コーデリア 4
0   MILKY GIRL ネロ   4
0   かっこいい先輩? シャロ   2
0   冬の贈り物 エリー   2
0   乙女チック コーデリア   2
1   おちゃらけ ネロ   3
1   解決への願い エリー   2
1   深夜のお茶会 コーデリア   4
1 チア衣装のコーデリア 1
2   突然の襲撃   4
3   浴衣ドレス コーデリア   3
3   浴衣ドレス エリー   4
3   浴衣ドレス ネロ   1
CX   まどろみの図書館   4
CX   修羅の王様   4

このデッキは緑と青を軸に組んであります。
深夜のお茶会コーデリアで浴衣ドレスコーデリアをサーチしてきて2レベルで展開し、盤名を確保し

3レベルをエリーで詰める。という流れになります。新弾のカードが多めに入っているので、

これから組み始める方も集めやすいですね! 

是非参考にどうぞ!